オーストラリアへ観光旅行‼
うーん、さて、どこの都市がいいかな?
と迷いませんか?
ケアンズ?ブリスベン?メルボルン?タスマニア?シドニー?パース?
いっぱいあって悩みますよね。
ケアンズ&ブリスベンは海があってのんびりするにはもってこい‼
メルボルンはヨーロッパ調の街並みやグレートオーシャンロードなど、
パースは真っ青な空ときれいな海…「世界で一番美しい都市」と言われています。
では、シドニーってどうかなあ?
オペラハウス、ハーバーブリッジ、フェリーで30分のマンリービーチ・・・
そして最上階からシドニーが一望できるシドニータワー…?
それからそのほかにと思っても、ありきたりかな。
でも、シドニー観光には、意外な穴場スポットがあるのですよ!
で は…、今回はシドニーの滞在体験をしているオーストラリア在住の友人である大河原さんからとっておきの穴場スポットを教えてもらいましたので、そのままご紹介します。
時間と勝負のオーストラリア観光!
大河原さん、よろしくお願いします。



はい、わかりました。では、早速、紹介しますね。
まず、オーストラリアはとにかく大きい‼ オーストラリアの面積は日本の面積の20倍‼
(出典:http://www.ga.gov.au/scientific-topics/national-location-information/dimensions/australias-size-compared)
ニューサウスウェールズ州(シドニーのある東南部に位置する州)だけでも
日本の2倍以上の広さ‼
オーストラリアはとにかく大きい‼ 面積は日本の面積の20倍の広さ‼
ニューサウスウェールズ州(シドニーのある東南部に位置する州)だけでも日本の2倍以上の広さなのです‼
だから、移動時間も日本と比べて桁違いなのです。
シドニーからパースまで飛行機移動で、5時間10分かかります‼
シドニーからケアンズまでは飛行機で3時間15分….
これだけでも、どれくらい大きいかは想像していただけるかと思います。
ですので、
「1週間のオーストラリア旅行で、ケアンズとシドニーとパース 3都市周りたい‼」
と思っているあなた!
う~~~~ん…、かなり難しいかも?!しれません。
移動時間がかかるのです。
ということで、オーストラリアへの旅行のおすすめは、1週間なら1都市を集中して周ることです。(*^-^*)
それでは、どこがいいの?と思うあなたには、今回は、シドニー観光をおすすめします!
シドニー観光スポットの候補地いっぱい
よく芸能人の方がお正月にケアンズへ、ゴールドコーストに行ったなんてコメントをよく聞きますが、
「とにかくのんびりしたい‼」
「海を見て読書をしてゆったりと過ごしたい」
という方には、お勧めかもしれません。
メルボルンと言えば、ヨーロッパ的な町並みが有名ですが、
実は、別名“カフェの町”と言われて、とにかく街にはカフェがたくさんある。
例えば、Market Lane CoffeeやKettle Black などはオージーには大人気で、
おしゃれな店内がいつも忙しく賑わっているカフェがあるです。
とにかく、おしゃれなカフェやレストランの観光のスポットになっていて、
それだけでも見どころ十分‼
ではシドニーと言うと、冒頭でも話したオペラハウスがとても有名ですよね。
さらに、ハーバーブリッジのブリッジクライミング…
オージーっ子で賑わうボンダイビーチ…
ダイビングで有名なシェリービーチ…
そして、オペラハウスとハーバーブリッジの夜景を見ながら
お食事を楽しむシドニー湾をクルージンクは最高!
他には…?
実はたくさんあるんです‼
海にも山にも、オーストラリアの歴史を感じる世界遺産や
世界最古の大自然もあるのです。
意外にも、みーんなシドニー周辺にあるのです。
ですので、旅行会社のツアーや個人旅行で行けるところも色々とありますが、
今回は、シドニーに在住体験から一押しのおすすめのスポット、
そして、ちょっと秘密の穴場スポットもご紹介しちゃいますね !(^^)!
※海外旅行に便利 ⇒
おすすめのスポットはココ!
まずは、世界遺産として有名な「ブルーマウンテン」です。
ユーカリの木が生い茂る山並みがブルーに見える為、ブルーマウンテンと呼ばれている。
どうして、ブルーに見えるのかというと・・・
ユーカリの木から蒸発する油分がブルーに見える為で、
お天気のいい日に見る眺めは、本当に絶景です。
ブルーマウンテンは、世界遺産なので、おすすめとしてはわかったが、
ところで、秘密の穴場スポットはどこなの?
と気になるかと思います。
その秘密の穴場スポットを紹介しますね。(#^.^#)
秘密の穴場スポット
二つあります。
です。
ジェノランケーブ 鍾乳洞
ブルーマウンテンから更に車で1時間30分で、ヨーロッパ人によって発見されたと言われる世界最古の鍾乳洞 ジェノランケーブ。
この鍾乳洞、実はただもんじゃないッス‼
すごいんですっ‼
大自然の中にあるだけに、その鍾乳洞の大きさには驚かされます‼
真っ暗な中に光る、神秘的な美しさ… きめ細やかにキラキラ光る水晶
とても言葉では言い表せない壮観さ、
これが鍾乳洞なの? と驚くこと間違いなし‼
数ある鍾乳洞、どれもすばらしく、鍾乳洞の概念を覆されます‼
これが自然によって作られたものとはとても思えない‼
ブルーマウンテンとジェノランケーブの1日ツアーも組まれています。
しかも、10個の洞窟それぞれにツアーが組まれています。
そのツアーに参加して見学します。
残念ですが、各自が好きに歩いて進んでくださいというスタイルではないんです
政府によって保護されている為、各鍾乳洞にはドアがあり、
鍵もかけられていてツアーガイドとともに中へ入っていきます。
え~~~~っっっ‼ 何これ~~~っっっ‼ すこいっ‼
間違いなく あなたもこの言葉を連発するでしょう。
とにかく 見る価値あり‼ です 。
一歩中に入ると、急な長い階段が続いたりしますので、
滑らない靴で行く事は基本中の基本なので、ご注意!
アボリジニのロックカービングサイト
見どころは・・・
- あまり知られていない先住民アボリジニの壁画
- 岩、石などにユニークな彫刻(カービング)
見られること!
ツアーではなかなか組まれないパワースポットに行って、オーストラリアの歴史を見たくはありませんか?
行きたいですよね‼
それが、オーストラリアの先住民 アボリジニが残したロックカービングなのです。
自然を畏敬していたアボリジニが様々な儀式を行ったとされる
↓
神聖特別な場所パワースポット!
その昔 アボリジニが石に彫った、魚や魚介類、人間の形のロックカービンがそのまま残されています。
ヨーロピ人が侵略する前、先住民アボリジニは自然と共に生きていました。
その証拠が、ロックカービングなのです。
ちなみに、オーストラリアは日本と同じ左車線なので、運転は心配ないと思いますよ(^ ^)
そして、さらにですね。
もし時間があるなら、同じナショナル公園の中にある
ウェストヘッド展望台も行ってみる事をおすすめします!
おすすめの最大の理由は、ここから見る壮大な景色が凄いからです。
その凄さは、圧巻の一言。
180度広がる真っ青な海がいいのです!
お天気がいい日は、日差しがキラキラと反射して目が開けられません。☆彡
ライオンの形に見えるライオン島が真っ青な海にぽっかりと浮かんでいます。
写真もきれいですが、実際の見ると・・・、とにかく必見の価値あり!
おわりに
まだまだお勧めのスポットは沢山ありますが、それはまたの機会に‼
ツアーではなかなか行けない本当のオーストラリアをもっと見てみたいですよね。
例えば、野生のカンガルーにも出合うチャンスなどいろいろとね。
それには海、山、大自然に囲まれたオーストラリアに触れることです。
オーストラリア観光で素敵な思い出を作ってください‼
では、オーストラリアで私と遭遇しましょう。
※海外旅行に便利 ⇒