酵素とは何か?簡単にわかりやすく言うとコレ!

健康
スポンサーリンク

酵素とは、何かと言われても分かりますか?

テレビのCMや雑誌広告などで酵素ドリンクのダイエットなどを見たことがありますよね。

また、酵素パワーで汚れの除去などの洗剤広告なども拝見します。

このような流れから言って、いったい酵素って何なのと思いますよね。

そこで、今回、この酵素とは何かということを簡単にわかりやすく説明するので、一緒に見てみましょう。

 

スポンサーリンク

酵素ってなに?


まず、酵素とは何か?

まず、酵素は、タンパク質でできています。

主に消化を助けるものと思っていましたが、そればかりではないようです。

酵素は、人間の生命活動には、必ず必要なタンパク質です。

その酵素の代表的な働きを挙げて見ますと、

  • 消化を助ける。
  • 呼吸する。
  • 身体を動かす。
  • 脂肪を燃焼させる。
  • ビタミンやミネラルの働きをサポートする。

などなどです。

反対に言いますと、酵素がないと上記のようなことができないということです。

で、酵素は、どこにあるのかというと体内と食べ物に存在するのです。

体内では、消費されて限界もありますので、食べて補給しなければなりません。

じゃ、なんでもよく食べればいいのでは思いますが・・・

酵素は、熱を加えると酵素は働かないのです。

でどんな食べ物にあるのかと言うと、生の新鮮な食べ物発酵食品にあります。

生の食べ物としては、野菜、果物、生の肉や魚ですね。

発酵食品では、納豆、みそ、ぬか漬けなどですね。

酵素のあるものを食べれば酵素が摂取できるわけですが、体内ではどんな酵素としての機能となっているのでしょうか。

それと、冒頭で話ましたが、どうしてダイエット効果があるのだろうと不思議に思いますよね。

 

スポンサーリンク

2つの酵素機能がある?

酵素には、2つの酵素が体内にあります。

その2つの酵素とは、なにかと言うと消化酵素代謝酵素です。

しかも、この2つの酵素は、人によって持っている能力が違うようです。

 消化酵素とは

消化を助けて、効率のよい栄養素に変化させていくという機能があります。

有名な酵素としては、唾液の中に含まれるアミラーゼがあります。

このアミラーゼは、炭水化物などのデンプンをブドウ糖に分解する働きがあります。

そのほかに、体内では、タンパク質を分解する酵素として、プロテアーゼや脂肪を分解するリパーゼなどあります。

次に代謝酵素ですが、代謝酵素の機能には、大きく言って4つあります。

 代謝酵素の機能には 
  1. 新陳代謝(栄養素を細胞に届けて、有効な働きをさせる)
  2. 有害物質の除去(毒素を汗や尿の中に排出させる)
  3. 自然治癒(ちゆ)力(体の悪い部分を修復し、病気を治す)
  4. 免疫力を向上させる。

 

スポンサーリンク

どうしてダイエット効果?

この酵素の働きの機能がうまく行っている時には、食べたものが、上手に消化されていきますので、いいのですが・・・

消化酵素の働き低下

食べ過ぎると、酵素の働きが追いつかなくなる。

更に、加熱した食べ物ばかりを食べていると酵素不足となる。

つまり、体内にある酵素をサポートするような食べ物を摂らないと、消化が混乱状態となり適正な処理ができない。

例えば、炭水化物を食べるとデンプンになり、デンプンがブドウ糖になるのことは、先ほど話しました。

もし、食べ過ぎて必要以上のブドウ糖はどうなるか・・・

この糖分は、脂肪に変化してしまうのです。(不思議ですね)

となると、太るのは当然なわけですね。

酵素不足 ⇒ 余分なブドウ糖 ⇒ 脂肪に変化 ⇒ 体が太る

でも、もう一つの代謝酵素あれば大丈夫と思いますが、実は、残念なことに、同時に代謝酵素機能も衰えるのです。

 

酵素機能が衰えると病気の原因にも

いつも、いつも好きな加熱した食べ物ばかり、例えば、ラーメン、カツ丼、ピザ、うどん、そば、カレーライス、鳥の空揚げ、チャーハン、焼き肉、焼き魚などを食べていると、毎日、消化酵素ばかり働きます。

しかも、この食事では酵素を補給されていない状態となります。

そして、代謝酵素の働きは、後退していきます。

代謝酵素酵素の働きが、衰えると太るばかりでなく、免疫力や自然治癒力や新陳代謝の働きが悪くなるのです。

当然、ウイルスなどが侵入してきたとき、免疫力や自然治癒力が低下していますので、病気になりやすく、治りにくい体質なったりします。

酵素を上手に、摂取することで、ダイエット効果ばかりでなく、健康な身体づくりにもいいようですね。

まとめると

酵素とは何かについて、簡単にわかりやすく言うと、消化と代謝をうまく処理してくれるタンパク質で身体を健康に保つということですね。

なお、日々忙しくて食事も不規則な方、簡単にダイエットをしたい方に、
酵素サプリもあるのでご検討されてみてはいかがですか。⇒ みのりの酵素サプリ

スポンサーリンク

最後に

普段の食生活で、「炭水化物の食事量も少し減らして生野菜を多くして、よく噛んで摂る」と

必然的に、酵素をうまく補給して活用していくようですね。

酵素のことを調べていて、「人は体調がおかしい時には、食欲が無くなるのは、代謝酵素を正常にしたいからということで起こる」という内容がありました。

反対に食欲はあるが、体調がいまひとつは、代謝酵素が低迷しているそんな感じなのですね。

とにかく、今は、生野菜を食べたいという気持ちがなぜかしら強く思いますね。

酵素パワーは、すごいです。

なんか、どこかの洗剤CMみたいですね。

 

健康
スポンサーリンク
スポンサードリンク
tabosをフォローする
関連情報
生活サポート情報ご案内処